ブログ Clinic Blog

2025.10.03 blog

プレコンセプションケア

「プレコンセプションケア」という言葉をお聞きになったことはありますか?
プレコンセプションケア(以下プレコン)とは、若い世代の健康を増進し、より質の高い生活を実現し、健全な妊娠・出産のチャンスを増やし、次世代の子どもたちをより健康にすることとされています。ここには健康増進の意味がありますが、それに加え、将来の妊娠、出産に備えるための準備が含まれています。

私達、田園都市レディースクリニックは生殖補助医療施設として25年間、お子様が欲しいと熱望するカップルの方々の治療に専念してきました。その25年間の治療経験から、プレコンの重要性を強く感じ、多くの人にプレコンを知っていただきたいと願っています。まずは、妊娠を意識し始める年齢になったら、特定のパートナーがいる、いないに関わらず、自身の妊娠できる可能性、妊孕能について検査を受けていただくことが、将来妊娠を考えた時に、より妊娠に近づけると考えています。2022年4月から不妊治療は、一部例外はありますが、基本は保険診療となりました。パートナーと一緒に病院やクリニックを受診し、説明を受けるとともに不妊治療計画を作成することで不妊治療の保険診療が認められます。この保険診療における不妊治療以前の取り組みとして、プレコンがあります。

私達、田園都市レディースクリニックの考えるプレコンは、男女が性や妊娠に関する正しい知識を身に付け、将来のライフプランも考えながら、健康管理を行うよう促すことです。健康な生活を送るための生活習慣としては、適正体重を守る、栄養バランスを整える、適度に運動する、禁煙する・受動喫煙を避ける、アルコールは控えめにする、ストレスをため込まない、などが基本的なものです。田園都市レディースクリニックでは今までの経験と、医学的な知識をもとに田園都市レディースクリニックとしてのプレコンセット、妊活ドックを用意しています。皆様が健康に関して気になった時、健康診断を受けるのと同じ様に、または将来の妊娠を意識した時に、ぜひ、当院が推薦するプレコンセット、妊活ドックを受けてみてはいかがでしょうか。

これから妊娠を考えている方、妊娠できるからだかどうか知りたい方、なんとなく不安な方など、男女ともに、比較的簡単な検査で妊娠可能な状態かどうかを知ることが出来ます。生理痛が強い、月経不順、過去に婦人科関係の手術歴がある、など、妊娠できるか不安な方だけでなく、特に症状が無い方でも、ご自身のからだを知ることは大切です。また、妊娠しにくいカップルの原因の半分は男性側にあるため、カップルの方はお二人で検査しておくことをお勧めしています。

 

田園都市レディースクリニックプレコンセット、妊活ドックは、妊娠する前に知っておきたい種々の検査を男女ともに受けていただけるようご用意しております。

受診の際には、最近受けた健康診断や人間ドックの結果や、母子手帳、ワクチン手帳があればご持参ください。費用面にも配慮し検査について重複しないようにいたします。

 

また、田園都市レディースクリニック二子玉川院では、東京都のプレコンセプショケア、検査費等助成金申請対象施設となっております。東京都在住の方は、東京都のホームページをご確認の上、検査をご検討ください。

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/shussan/preconceptioncare

監修医師紹介

河村 寿宏 医師・医学博士

河村 寿宏 医師・医学博士

田園都市レディースクリニック 理事長 / あざみ野本院 院長
東京医科歯科大学医学部臨床教授

「不妊に悩む患者さんの望みを叶えてあげたい」という思いをもとに、不妊治療のスペシャリストとして、高度生殖医療の分野で長年尽力。田園都市レディースクリニックでは、患者さま一人ひとりに寄り添いながら、高度な技術と豊富な経験に基づいた不妊治療を提供しています。

※本記事の監修に関して、学術的部分のみの監修となります。河村医師が特定の治療法や商品を推奨しているわけではありません。